2013年9月23日月曜日

早池峰山へ

最近台風の影響で雨が多く、数少ない晴れ間を狙って登ってきました。

天気予報の『晴れ』をどこまで信じるかですが、、、微妙な晴れでした。

河原の坊 山頂の様子は伺えません

今日は登山者が多く、道路沿いにも沢山の車が

数日間、晴れていたとは言え、沢の水は少し多め

登山開始からちょうと1時間

雲から抜けました。。。良い感じ!

山頂  天空は最高! 見事な雲海でした

下山は 小田越コース

 風が出てきて、すでに登山道がガスってきました

梯子場

周囲は多少視界が悪くなり、ハシゴの場所だけが強調された感じ

熊よけ一斗缶  去年は角型でしたが、今年は丸型

ストレス解消でしょか、みんな強く叩き過ぎです・・・・

小田越登山口

結構な高速登山でしたが、無事下山!

以上、今年の初登山でした。。。。

2013年9月22日日曜日

北上地区対抗駅伝

二年ぶりに地区駅伝に出させて頂きました。

今年は100kmマラソン以外にレースに出ていないので、スピード出ず足がもたつきましたが

とりあえずゴールだけは出来ました。。。 

5000mタイムが、この4年で年に30秒づつ遅くなってきている・・・・

もうちょっと修行走だ!


スタート 小学生男子 21チームが出場 

MIKI 

TAKU

2013年9月21日土曜日

スカイツリー

久しぶりに、見に(見上げに)行ってきました

オープン前は、出来る過程を何度も撮影しにきた業平橋からパチリ!

前に来たときは Solamachi.は出来ていませんでした

駅もまだ業平橋駅でしたし・・・おしゃれに生まれ変わりましたね

業平橋は1662年に創架されたそうですが

江戸時代の人々は360年度の未来を、はたしてどの様に想像していたのかな?



2013年9月20日金曜日

好日山荘

銀座の好日山荘です

東北の方には馴染がないかもしれませんが、登山用品のお店

北は栃木、南は鹿児島まで50店舗もあるのに

残念ながら東北と北海道には、1店舗もないですよねぇ

品揃えも豊富だし、見ているだけでも飽きません、近くに来てくれないかな。。。


2013年9月16日月曜日

大型台風通過

各地に大きな被害をもたらした台風18号、三陸沖にぬけたようです。

今年は台風の被害がとても多いです。

被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。



2013年9月15日日曜日

橋野高炉跡

釜石市の橋野高炉跡が「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」の全国8ヶ所の中にが含まれ、世界遺産(産業遺産)の推薦する方針になったようです。

橋野高炉跡は、笛吹峠から鵜住居方面へ少し下った山の中にあります。

ここは1857年大橋高炉と同年に、日本で初めて稼働に成功した洋式高炉。

この地で1000人もの人が働き、日本の近代工業化の礎となった。

工業系の仕事をしている者にとっては ロマン感じるな~


三番高炉

三番高炉

水車場跡

2013年9月9日月曜日

祝! TOKYO 2020

ニッポン やりましたね!


今の ニッポンには この夢の力が必要だ!

夢の舞台がふたたび



東京オリンピックを見るのが2回目という人も多くいると思いますが

昭和40年代前半のおいらのような おじさん達、おばさん達には

もしかしたら・・・・最初で最後の夢の舞台

7年後、どの様な生活を送っているか・・・・

金はあるのか?

100km走る体力はあるのか?

勤続35年、リフレッシュ休暇の権利はなくなってるけど・・・

とにかく 何がなくても オリンピックを見に行きたいぞ~
(住宅ローンはあるけど)

TOKYO2020 CANDIDATE CITY

2013年9月8日日曜日

第64回 岩手県高等学校 新人陸上競技大会 3日目

陸上競技場 雨のち曇り

5000m、3000mSCと、強豪校のエースランナーが集結。

特に5000mのタイムは、高校駅伝の参考順位も占える種目でもあります。

他校に勝つため、各自どれくらの目標タイムに設定すればよいか、それに向けての

練習など、色々な形で参考データとして重要となります。

男子5000m  ほぼキロ3分ペースで周回を重ねます。

3000mSC

距離はともかく結構きついこの競技、、、水郷に入るので雨は関係ないかも・・・



2013年9月7日土曜日

第64回 岩手県高等学校 新人陸上競技大会 2日目

県営陸上競技場に新人戦の応援に行ってきした。

天候 小雨/曇り 気温は20℃ちょっと 湿度は高めですが、レース条件としてはまずまず。

1年生は学校生活のリズム慣れ、部活をやっても入学当初より疲れにくい体になります。

そして夏休みの合宿などハードな練習を乗り越えて、新人戦に臨んでいる事でしょう。

さてさて、その成果は・・・

5000m 競歩

先頭は高総体優勝のKAZU、TAKU、KOHEIとH北高の選手トップグループを牽引

優勝  KAZU 終始安定した余裕のレース展開でした

KOHEI 5位 1年生としてはトップでゴール

TAKU  残り1周で失格 次大会までに要修正

競歩は、スピードを重視すると失格リスクも高まります。

初心者は急がず、歩型の基本練習やバリエーション練習を多く取り入れ

正確かつ効率的な動作をマスターする事から、地道にやらなければなりませんね。。。

2013年9月1日日曜日

北上市 地区陸上競技会

地区陸上(中学生)の男子1500mを観に行ってきました。

前日も、ジュニア陸上で盛岡に行っていた選手にとっては、連ちゃんのレースとなりました。

全体的にハイレベルなレース展開でしたよ~ 特に2年生の活躍が素晴らしい。

来年の県大会で上位に期待しましょう!

先頭はSHINBA

 昨年、中1全国で3位の実力者が先頭を引っ張ります