2011年6月30日木曜日

現在の高さ

武蔵の国にそびえる 634m。

震災後、中々東京方面へ行く機会がありませんでしたが、先週やっと。。。
完成してしばらく立ちましたが、吾妻橋から写真を撮る人々の姿が絶えませんね。
あとは、来年の開業を待つばかりとなりましたね。

この場所から撮影するのも4回目
 1010年 6月 398m
 1010年11月 497m
 1011年 1月 539m
 1011年 6月 634m  ・・・ まだクレーンが残っている

建設途中のスカイツリーは二度と見ることは出来ません。
貴重な姿を目に焼き付けました。

2011年6月28日火曜日

ランナーにやさしいコース

真夏のランニングはとても辛いですが、木陰があれば快適に走れます!

このコースは一周4.6kmの平坦な周回コース。
コースの約半分は、木陰となっており体力の消耗を抑えることが出来ます。


コース中には、約300~500m間隔に距離表示もあり、ペース配分に役立ちます。


コース北側にはテニスコート、遊歩道、池、芝生の丘があったりと公園として充実した施設です。
運動不足を解消したいお父さんには、ちょうどいいコソ練コースですよ。

2011年6月27日月曜日

リクブJAPAN 6/25-26

6月最後の土日、2日間 リクブでした。

全員で、動き作りをやった後は
来週に迫った通信陸上の県大会の調整組と、今後の大会に向けたトレーニング組とで練習でした。

梅雨の間、屋外で練習出来たり、出来なかったりする訳ですが
その間、どんな練習をするかで結果にも差が出てきます。

幸い富士大学スポーツセンターには屋内トラックなど恵まれた環境があるので
その利点を意識して、十分活かして欲しいですね。






2011年6月13日月曜日

第7回いわて銀河100kmチャレンジマラソン

今年も100kmマラソンにチャレンジ!
最高気温22℃と昨年に比べて5℃も低く、木陰を走るのが気持ちいいレースでした。
(気持ちいい~って・・・、本当は筋肉痛でそれどころではないのですが・・・)


前夜祭
今年は東日本大震災の義援金や関連グッツの販売のコーナーが設けられました。
県内外から1500人のランナーが岩手に集まり、たくさんの『元気!』を持って来てもらいました。



100kmの部 朝4:00スタート
900人のランナーが北上総合運動公園から、雫石の陸上競技場を目指します。



今年は、よしもと興行のタレントさんが駅伝で参加したり、全日本ナショナルデモの竹鼻さんが参加。
そしてバルタン星人! 東京界隈に出没し活躍中の様です。(携帯カメラ:露出不足ですみません)


さて、レースですが
60km地点まで、ほぼ10km/hのペース。
但し、ここまで標高差500m弱登っているので、この後、脚は悲鳴を上げ急にペースダウン。。。



結果、初挑戦の昨年より1時間半短縮し、何とか10時間台でゴールし修行の旅を終えました。

2011年6月11日土曜日

リクブJAPAN 6/11

6月最初のリクブ。
通信陸上も終わり、色々反省点が見えてきたと思います。

次の大会に向けて、実践的な練習を積み重ね修正ですね。

2011年6月4日土曜日

ニッカウヰスキー仙台

作並温泉の少し手前、R48を少し左に入ったの森の中に忽然と現れる40棟もの赤レンガ群。
新緑が映えるよく晴れた日に、宮城峡蒸留所を訪れました。

ここを造成する際には、できるだけ自然の地形、木を残すよう設計されたとの事。
またメインストリートの正面奥には、鎌倉山520m(通称ゴリラ山)。
この山が正面にくるように設計したとの事でした。


キルン塔(乾燥棟)、いい形してます。 ← ベタなコメント・・・




貯蔵庫には、ウォーク材とウィスキーのほのかな、い~香り。。

ここで春夏秋冬、長~い年月をかけて、ゆっく~り琥珀色に熟成されるんですね~

日々せわしない生活している事を、少しだけ忘れた様な気がしました。



そして(自分への)お土産は、『 宮城峡 』にしました。訳あって、まだ飲んでませんが・・・。