2011年11月30日水曜日

みよし食堂

栗原市にある、ラーメンの店みよし食堂さんです。
営業時間10:30~14:30、売れ切れ御免のお店です。

以前に立ち寄りましたが、既に暖簾が下がっていて断念した思いがあります。



中華そば(左)とチャーシュー麺(右)です。自分は(右)を頂きました。

見た目から美味そう~でした。
いざ、箸を持つと、車の移動のお願いがあり・・・・おあずけをくらいました。。。
人気店だけに、多少駐車場に難アリ。。。


スープは脂っこそうですが少しゴクゴクいけるあっさり系、そしてやわらかチャーシューは最高。
麺は多加水に近い感じですが、車の移動で伸びた?かも(笑)

また行きたいお店となりました。

2011年11月28日月曜日

第26回 カッパハーフマラソン

今年最後のロードレース、宮城県登米市のカッパマラソンに出場しました。

宮城では震災影響で数多くの大会が中止になったので、開催を歓迎する人は多かったと思います。
出場者は予想通り、過去最多となった様です。
天候晴れ、気温10~14℃ 肌寒い感じでしたが、走りにはまったく影響ありませんでした。

3km 中学生スタート。 先週の栗原に引き続き、最前列につわものが揃ったようです。


TAKU 8位 今年のベストに近い記録。安定した走りでゴール。


KOTOBUKI これで何回目でしょうか7位・・・ またしても入賞ならず

何はともあれ、今年最後のロードでのレースは修了。
無事で何よりでした。

2011年11月23日水曜日

松山といえば

松山といえば、松山城、夏目漱石の小説『ぼっちゃん』。

ホテルから見えた松山城ですが、7倍ズームでやっとこ、この写真。
ここは黒船来航の翌年出来た江戸時代最後の城。

完全な形で残っており、まだ約150年ほどしか経っていません、一見の価値あり!
だから、近くまで行きたかったのですが・・・



松山名物、一六タルトです。
洋風菓子なので、想像つかないのですが、実は松山藩主松平定行公が長崎から持ち帰ったのが
始まりといわれ、スポンジの中は餡になっており定行公の考案との事、松山城より歴史ある菓子です。

見た目、普通のカステラの様ですが、柚子の香りがいっぱい広がるスポンジでした。
さすがポンジュースの国、愛媛ならではでした。


愛媛に来たら、これを買って帰れ!と、地元の方がおすすめの、じゃこ天。
宇和島産の手押しをGET。

さつま揚げに似ていますが、じゃこの風味と表面をカリッと焼いて食べる、その食感がいい感じでした。

2011年11月22日火曜日

道後にて

道後のシンボル、道後温泉本館です。
明治27年に建築された建物ですが、どっしりした風格がありますね。
朝6時になると、屋根の上にある振鷺閣(しんろかく)の太鼓を打ち鳴らすそうです。


雨でしたが、朝からお客さんが沢山来ていました。
入券販売所なる所があり、よく見ると入浴グレードが4段階もあります。
天皇陛下が入ったお風呂は、有料で見学出来ますが入る事は出来ないようです。






出来れば朝風呂に入りたいところでしたが、(時間の都合で)単なる観光になっちゃいましたね。

2011年11月20日日曜日

SL

列車つがなりで、もう一つ。

今週末、JR北上駅⇔一ノ関駅間をSLがんばろう岩手号が走りました。
動画撮影がいまいちだったので、スクリーンカッターで抜き出しました。(いまいち・・・)


これは先週、北上にやってきた同車両。
なんでSLが来たのか分らず(笑)、とりあえず駅のホームまで行って撮影。。。
(今週の)イベントの試運転だったんですね。この時の方が、まじまじとゆっくり見れたよ~



でも、SLっていつまで(イベント用として)現役で走るんでしょうね。

がんばろう岩手”、がんばろうSL!

2011年11月19日土曜日

路面電車

創立明治22年 私鉄としては日本で二番目に出来た伊予鉄道さん。
小説『坊ちゃん』をモチーフにした坊ちゃん列車やマドンナバスを運行する会社でもあります。

松山城の外堀を走る路面です。(写真右)
ほぼ10分おきにやって来ますので、乗り遅れても心配なしですね。


この車両とまったく同じデザインの路線バスが走っているので、乗り間違えないように。。。
(間違えないと思いますが)

2011年11月18日金曜日

坊ちゃん列車

愛媛県、松山駅・古町と道後温泉を結ぶ路線を走る、坊ちゃん列車。

明治21年から67年間、走っていた蒸気機関車をモデルにディーゼル機関で復元した列車です。
松山市内からタクシーで道後温泉駅に行き、始発前の始業前点検中の列車を見てきました。

(出張の)出発時間が近づき乗れませんでしたが、次回チャンスがあれば。。。。

2011年11月17日木曜日

冬の訪れ

夏油にやっと白いラインが現れました。

いよいよ冬の訪れです。
本格的な降雪にはまだまだ遠い様ですが少しつづ冬支度を始めなければ。。。。

年内のマラソン大会もあとわずか、怪我の無い様にラストランを迎えたいですね。

2011年11月15日火曜日

ロボット展

先週、東京ビックサイトで行われた国際ロボット展に行ってきました。

目的は、産業用ロボットやサービスロボットに搭載されている最新技術について調査・情報収集。
本音を言えば、最新のASIMOを見たいところでしたが、デモを行っていませんでした。

最近はMEMSセンサー技術の進歩に伴い、画像認識(処理)や光学式センサー等との合わせ業で
どんどん人間の五感に代わる機能がロボットに応用されてきています。
日本国内でのものづくりが不安視される世の中ですが、すごい(ロボット)技術を持った会社が多くあり
まだまだ日本は捨てたもんじゃありません。

底力を見た気がします。

将来、人間とロボットの共存社会が成立する時が来るかもね~

ちなみに、夏に見た映画トランスフォーマーのバンブルビー(左)とオプティマスプライム(右)
基本的に、場内撮影禁止なので、写真撮影が出来るのは限られていました。

2011年11月13日日曜日

第6回 栗原市民マラソン

栗原市の市民マラソンに行ってきました。
気温15~18℃ 曇 時々 小雨

震災の影響で陸上競技場が使えず野球場の片隅からスタートとなりました。
初めての出場ですが、アップダウンのキツイ、平坦がほとんどないテクニカルコースです。
登り、下りの走り方とペース配分など、戦略的にかなり意識しないとタイムが出ないため


総合的な走力を問われます。(短距離走の速い方が有利かも)

3km(中学生)、2km(小学生) 220人の一斉スタート!




 YOU 2km 6年生になって大分走りに磨きがかかった様です。 




TAKU 3km 自己ベストを狙いましたが・・・(コースのせい?(笑))


【 表彰 】


2km 小学生 男子 YOU     4位入賞  おめでとう!

5km 一般   女子 YUKAさん 準優勝   おめでとうございます!

2011年11月9日水曜日

龍上海

山形市内にある龍上海さん山形店に行ってきました。


オーダーしたのは辛みそラーメン!
一見、普通のみそラーメンですが、しっかりした鶏ガラスープで旨みを引き立てている感じ。
そして辛みそは、クセになりそうです。人気があるのもうなづけます。


チャンス(時間)があったら、いずれは本店の味にたどり着きたいですね。

2011年11月6日日曜日

第29回 スポニチ奥州前沢マラソン

前日の駅伝に引き続き、前沢に行ってきました。
朝からパラついた雨もスタートの頃には上がり、晩秋としてはまずまずのコンディション。
県下最大規模の3000人のランナーが前沢で健脚を競いました。

ミニ(4.2km) 560人のスタート
中学男子140人の中には、県の中距離トップランナーM君、県駅伝上位のチームのメンバー全員
秋田県中陸上入賞者2名など、久々の激戦区でした。


ゴールラッシュ!
前沢の難点は、2.1kmの小学1~4年生達を障害物競走のごとく
衝突しない様に間を縫ってゴールするテクニックが必要な事です。

それでも1位でゴールしたのは、やはり盛岡のM君でした。(どこにいるか分りにくいですが)
←写真右 SYUNを探せ!

TAKU10位でゴール。トップとの差、53秒は少し課題を残した感じかな。

2011年11月5日土曜日

県南中学校駅伝競争大会

今年も東和町で行われた、中学校の駅伝大会に出場したK中の応援に行ってきました。
天候曇、気温17℃、湿度50~60%
ランナーには走りやすいコンディションだったと思います。





男子は、県大会で優勝を果たせなかったリベンジ

女子は、県大会出場を果たせなかったリベンジ



それぞれの思いを胸に、チーム一丸となって戦い、自分との戦い、それぞれの思いを胸に

最後まで目標を目指して頑張った姿が、いい走りとなって現れた様です。

女子のスタートを見届けてから、アップに行ってしまいあまり応援出来ませんでしたが

男子は周回のたびに順位があがり、最後まで緊張感のあるレース展開で目が離せませんでした。



HIROでトップに立つ。記録は今大会のラップ!



Aチーム TOPでゴール! カッコいいフィニッシュポーズです。

Bチーム、まさか?の3位でゴール。


【 表彰 】



男子 優勝 K中A 昨年K中が作った大会記録を更新。


3位  K中B 昨年6位からの躍進。



女子 4位  K中  3年生中心に頑張りました。立派な順位です。


優勝した Aチーム 再び優勝旗を持ち帰りました。



監督と選手全員で記念撮影。


女子、素敵な笑顔です。男子、表情が硬いの~(笑)


おめでとうございました。


2011年11月3日木曜日

岩手山へ 山頂 ⇒ 下山

いよいよ、山頂へ!

と、その前に八合目付近、不動平非難小屋まで一旦おります。
高い所に入り口があります。なぜ?







砂走り、心臓破りの激坂です。


登頂!


いい眺めです。ピ~ス!


下山の一歩は、お鉢巡りから。


焼け走りもくっきり、よく見えます。


神社で安全祈願。


下山ルートは、御神坂コース


ハイマツの絨毯、印象的でした。


全工程、20Km 約9時間、無事に下山完了。

いい山業でした。