2011年3月28日月曜日

リクブJAPAN 3/27

小春日和と思いきや、一変して冬の様相。この時期にありがちな天気でしたが、リクブは前進あるのみです。大会は雨の日でも行いますが、雪の中でやるのは駅伝くらいしかないのでは? いつものドリルをこなした後、短距離と長距離分れて走りこみました。今年は震災を考慮して相次ぐ大会中止で、選手にとっては目標を立てにくいかもしれません。 しかし陸上競技は自分との戦いでもあるので、この様な状況下において何をやるべきかを考えて個々の目標に向かい頑張って欲しいですね。

2011年3月21日月曜日

リクブJAPAN 3/20

前日に引き続き、富士大学のグランドで活動でした。
天気もよく、薄着でも十分な気温の中、動き作り中心のトレーニングをやりました。

桜の蕾は厳冬期を耐え忍び、開花まで一ヶ月足らずとなりました。
被災地にも確実に桜の季節はやってきます。

2011年3月19日土曜日

リクブJAPAN 3/19

大地震から8日、リクブJAPANが再開されました。
震災の影響で富士大学のスポーツセンターの体育館は休館、グランドもリクブのメンバーのみ。

時折降りしきる雨と強風に見舞われながらも、20日ぶりの練習に汗を流しました。
被災された方々が早く立ち直るために今我々が出来ることは、仕事やスポーツを通して
元気や勇気をあげるかもしれません。それが、より早い復興へとつながると思います。


カケッコーズ(ブログ)からお知らせ
阿部丈二コーチの呼びかけで、スポーツ関連の救援物資を募集しております。
被災地では家を失い、スポーツ用具を失うなど、困っている小中高生がいると思います。
使用しなくなった用具を、お譲り頂ける方がおりましたら、阿部コーチに直接アポを取って頂くか
私の方へ連絡を頂ければ幸いです。
詳しくはこちらを確認願います。
↓ ↓ ↓ ↓

カケッコーズ阿部丈二コーチ(george1418@ezweb.ne.jp )

2011年3月15日火曜日

3.11 巨大地震

3.11 会社の事務所の3階にいました。

体験した事のない大きな横揺れで間もなく停電し、暗がりの中で鉄骨が擦れ合う不気味な音に
倒壊と命の危機を感じながら、治まるのを机の下で待ちました。



一方、太平洋沿岸地区は未曾有の大震災となってしまいました。

ネットで安否が確認出来た人もおりますが、まだ分らない人たちのご無事を願っています。
大船渡の叔母とも連絡が取れません。。。電話が不通なだけだと思いますが、心配です・・・

被災地の
いわき、岩沼、亘理、名取、仙台港、七ヶ浜、石巻・塩釜、松島、気仙沼・大島、南三陸・歌津
陸前高田、大船渡・三陸町、釜石・鵜住居(根浜)、大槌、宮古・・・。

みんな思い出の地です。
8割は、ここ一年内で訪れた場所です。
美しい景観と、お世話になっている人々の笑顔が思い出されます。。。

いまの自分には被災された方々に大して力になれませんが、せめて募金をさせて頂きました。
被災された方々には希望を捨てずに、再び立ち上がってほしいと切に願います。


被災された方々へ、お見舞い申し上げます。

お亡くなりになられた方のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

2011年3月6日日曜日

越路スキースポ少 3/6

スポ少活動最終日
テーマは夏油高原スキー場で、いっぱい滑ろう!

ところが夏油は生憎の天気でした。(いつもの夏油の姿ではあるのですが・・・)
ほとんど吹雪かない越路育ちの子供達には、大自然の厳しい洗礼を受ける事に・・・


この日は全体の2/3、約30人が参加。
自分の担当クラスは、殆ど今年から始めた子達でしたが全員参加。
この日を楽しみにしていた様です。


『コーチ!ゴンドラって、どうやって乗るの?』
『観覧車と一緒だよ、手をパン!って叩くとドアが開くんだ』・・てな会話をしながら山頂駅へ
スキードームや人がどんどん小さくなっていく様子がとても新鮮に映った様です。


ロングコースでターン弧やスピードのコントロールなど緩急に合わせて調節し、なるべく止まらず
流れの中で大回りや小回りなど使い分けて長い距離を滑べりました。
そのうちにスタンスもプルークからパラレルへと自然に変化し、リラックスしたいい感じの滑りに。。。


吹雪でグローブは冷たくなり、ゴールグルが雪や水滴や曇りながらも みんな良く頑張りましたね。
今度は天気のいい日に、お父さん、お母さんと行って欲しいな。
みんなありがとう!

2011年3月3日木曜日

惜しまれつつ・・・

アウトドアスポーツには最強のギヤ、我が『達人号』がついにリタイヤしました。

エンジンや足回りは、全然問題なかったので、あと2~3年は乗るつもりでしたが・・・

決め手は、車体番号が錆びて消えかかって来たためです。(家族のプッシュもありましたが)
 

こいつには色々な思い出がいっぱいです。
購入コンセプトは自転車6台、スキー板10本を搭載できる、車内で寝泊りできる・・・でした。
吹雪の日に荷室で9人で宴会、雨の日にテーブルイスセットを広げたれた。
おかげで沢山の遊び仲間とエンジョイする事ができました。(勿論家族もですが)

船橋のザウスには9回、こいつで行ったな~
何度か事故に合い、当て逃げもされたけど、怪我ひとつしなかったな~
そう言えば、こいつで違反はなかったな~ (プチ自慢?)


下回りは塩害でだいぶ損傷が激しい、、、フランシスコ・サビデル・・・・
3本目のマフラーだけが、いい色艶になって、サビサビ周囲から浮いていました。
下回りを観察して気付いたのですが、シッポが垂れ下がっていました。なんだろ?(笑)。



約17年間 231060km  目標の25万kmを待たずしてリタイヤです。

いざ手放すとなると、ちょっと切ない気持ちになりましたね。

今後はエンジンだけは東南アジア辺りで、現役続行する事でしょう。