2011年2月27日日曜日

越路カップ

今年の越路カップも晴天に恵まれました。
バーンも硬くしまって多少凹凸が多いもののまずまずの条件!
参加者は150人オーバーと、これまで最多でした。

オイラの持ち場は、いつものタイミングシステム。
係員が少なく、選手の写真やビデオを撮る暇などなく、またスキーブーツも履くなく
大会修了までキッチリ、お仕事しました。

さて大会の方ですが、去年までお世話になっていた北上スキースポ少に注目!
その結果は
小学校低学年女子優勝   IROHA
小学校低学年男子準優勝 MASATO

中学校男子 優勝 MAIKI

そして、一般の部ではスポ少コーチ夫妻がアベックで準優勝!

いや~ (北上の)参加者全員が上位入賞! あっぱれでした。


そうそう、1000個の餅蒔き・・・ 子供も、大人も、盛り上がりました~

2011年2月26日土曜日

リクブJAPAN 2/26

2月最後のリクブ
かなり暖かくなっても富士大スポーツセンターは訪れる人の数は減りません。
シーズンに向けて、タイムを計測するなど本格的な練習の目立ちます。
一方、リクブの長距離練習はちょっと一息、体づくりに重きをおいた練習でした。


待っている間、自分は久々にロードワークに出かけましたが、路面の凸部でつまずいて
膝を擦りむき、手首を捻挫・・・イ タ タ タ・・・。

これからシーズンだと言うのに・・・

でも、これくらいで済んで良かったです。気をつけよっと。

2011年2月25日金曜日

至福の時

スランジバールさんでカクテルを頂きました。
半年以上?、、、久しぶりでしたね。

はじめは淡雪を、ふたつめにダーティーマティーニを頂きました。
ゆっくりと、贅沢な時間を過ごしました。

2011年2月20日日曜日

越路スキースポ少 2/20

スポ少4日目
午前中は小雪がチラつく曇り空、午後はこれまでの活動日同様の晴れとなりました。
天候が安定しているのは、北上高地のよいところですね。


今日はペアリフト初挑戦の子3人を含む、5人でレッスン。
 

リフト初搭乗で緊張~していましたが山頂駅についてホッと!一安心。 コーチと一緒にパチリ!


次第に視界良好となり回りが見渡せ様になると、『山(景色)がきれい!』と歓声。
お天気と景色が見方してくれたので、その後のレッスンはいい調子でした!
 

越路の地形は県内トップクラスの初心者&コーチ泣かせのコースが多いです。
しかし、みんなの勇気とモチベーションが見事な上達ぶりとなりました。
 

おつかれさま~

2011年2月19日土曜日

みやかわ

花巻にあるジンギスカンのお店、みやかわさんです。

店のメニューは、成吉思汗(ジンギスカン)⇒マトン(白菜つき)1人前¥550のみ。

ご飯¥200と、書いてはあるのですが・・・
『うちは持ち込み自由だから、隣のスーパーでおにぎりでも買って来て』・・・との事。


厚めにカットされたマトンは、やわらかお肉で食べ応え十分。
臭みが少なくさっぱりしていてヘルシー、いくらでも食べられますね~

醤油ベースの自家製タレにピリ辛の薬味は、絶妙のコンビネーションでいい味出してます!

白菜は、肉汁が染み込んでしんなりした頃いただくと、甘さが増してこれまた良い!
シンプルですが、とってもグ~食べ方でした。

それにしても龍園、あんべ、そしてここ、うまいお店は何故か けむたいですね・・・

近いうち、また食べに行きます。

2011年2月13日日曜日

リクブJAPAN 2/13

寒い日々が続づいたせいか、外気温3℃でも春の陽気に感じられました。
サンデーランナーにとっては、(雪のない)ロードワークが待ち遠しいですね。

富士大スポーツセンターは、中学生の県合宿や県外の学校の選手でいっぱいでした。
県合宿の中には同じ中学校やリクブの選手も参加しており、リクブ練習に参加した選手は
多少緊張しながら?、いい刺激をもらったかもしれません。
 

オフシーズンなので練習負荷はまだ高くないので気持ちにも余裕があると思います。
まずはこのまま故障しないように、3月を迎えられたらと思います。

2011年2月8日火曜日

銀蝶

奥州市にある銀蝶さんです。

中華そばを頂きました。

麺はちょい太い麺、スープは濃い醤油味。
個人的には透き通ったスープで薄めの味が好みですが
そういえば昔、こんなラーメンあった!あった!って感じの懐かしく、いい感じのラーメン。

うまい表現が出来ませんが、ちょっとビールが欲しくなるラーメン?。。。。益々、意味不明・・・
ワンコインでおつりが来るのも魅力でした。

2011年2月6日日曜日

越路スキースポ少 2/6

スポ少、3日目(スキー始めて3日目)の団員とレッスン!

越路スキー場にはペアリフトの他にアンバーリフトがあり、初心/初級者でまだ緩斜面しか
滑られない人にとっては、アンバー沿いのコースがレッスン場所となります。

ただ・・・
アンバーは自分のスキーで滑りながら登るため、初心者にとって恐怖でもあり、最初の障壁です。
これを乗り越えられるとスキーも一気に上達し、ひとつの達成感から喜びを感じる瞬間でもあります。



午後なると大分アンバー慣れして来て、スピード感も増してきました。
プルークスタンスを変化したり、上半身にも動きが出て来て運動に余裕が出てきました。

何十回?も止めたアンバーを卒業し、いよいよ次回はペアリフトで山頂かな!

2011年2月5日土曜日

リクブJAPAN 2/5

寒い日がずっと続いていてたので、気温3℃がとても暖かく感じましたね~

スポーツセンターへ練習に来るのは中高生のみならず、小学生もの団体も・・・

リクブは3ヶ月後のレースシーズンに向けて、練習の負荷も少し増してきたようです。
長距離チームは、先月までのLSDからインターバルへと少し負荷を上げました。


そう言えば
高校陸上部時代の監督と、トラックでばったり再会!
どしゃぶりの中、20キロのロードワークや
8.4キロの通学路を歩い来るよう指示した名監督です。

リタイヤした今でも高校陸上部の監督としてご活躍されている様でした。

卒業して2★年たった今でもフルネームで呼んで貰えるって、ちょっと うれしいですね。