男岳を最後に下山ルートに向かいます。
![]() |
午前中に登ってきた横岳に雲がかかり、視界があやしくなりました。 次なるルートは急峻な斜面と下り 横岳と子岳(噴火口の様な形)の谷間を通るムーミン谷 |
![]() |
ムーミン谷を見下ろす同行したN氏 立っている場所は?? |
![]() |
正面は馬の背コースでその先は元来た横岳へ抜けます。 ここから右に下る急峻な斜面へ |
![]() |
男岳の荒々しい一面が垣間見れます 奥は女岳、活火山で入山禁止、登れそうで登れないのが残念です |
![]() |
下ってきた斜面を振り返り 空がほとんど真上に見えます |
![]() |
ムーミン谷から見た、女岳 上部は溶岩、下部は紅葉、雄大な自然の美しさを感じます |
![]() |
ムーミン谷は、お花の宝庫 、今はりんどうだけが咲いていました |
![]() |
駒池 |
![]() |
かたがり泉水 |
![]() |
午前中に歩いた、大焼砂の尾根 |
![]() |
もうすぐ田沢湖ともお別れです |
![]() |
大焼砂に戻ってきました、ここから先は下山ルート 山はふもとから見ていても、山の様子はよくわかりません そこに行ってみるから、良さがわかる事もありますよね 素晴らしい山でした |