今年のGWは天候に恵まれず、雨も毎日の様に降り、肌寒い日々が続きます。
江釣子すずの里方面へLSDに出かけましたが、時折強く降る雨と風にやられ
2時間でへこたれました。。。
| 今回のコースで一番最初に訪れる八幡神社にお参り 去年は満開できれいな さくらだったのに。。。 |
| 五条丸公園付近 さくらがモクレンの花に圧倒されています |
| 五条丸を通過して すずの里 水路沿い 良い感じで咲いて、ちょっとひと安心 |
| さくらの木の下に、(今年も)鯉がいました(写真下の方に) |
| 近寄っても逃げません |
| 全明寺の駐車場 |
| すずの里は佐野公園が終点 進路を和賀川へ移動 佐野地区から九年橋まで約6km続く、さくらのコースをRUN |
| 和賀新橋のさくら 車道を挟んで両側から覆いかぶさるさくらが見たかったのですが・・・ 残念、五分咲き |
| グリーンパーク付近 こちらも五分咲きです |
| 九年橋の公園のさくら GW中には見ごろになるでしょう |
| 和賀寺 観也音 (昭和12年建立) ゴール |